サクサクとカジュアルにプレイできます。

レトロなゲーム故に少々不親切な面がありますが、むしろ最近のゲームが親切すぎるのでは・・・?
※ストーリーのネタバレが含まれています。

虎の民の村の道場で師範相手にボコボコにやられてしまい、
幻の修行所である虎の穴で修行しては?との事で虎の穴に向かってます。
しかし幻なのでそこに辿り着くだけでも難しいとの事。
宿屋で休んでいたら、何やら騒ぎが

廊下でこちらの女拳士が3人の男に襲われていたけど、あっさり撃退。
3人いたけど戦ったのは一人だけ。

宿屋では仲間にならなかったけど、ちょっと後の酒場で再開して仲間に!
※白いお爺さんが仲間ではありません。

白いお爺さんが岩から湧き出す水を持ってきてほしいとお使いに。


ステータス画面で仲間との会話が見られるのは芸が細くて私好み。
水を持ってきたらお爺さんは美味しそうに飲みだす。すると今度は
アターホー達も飲めと。

だが、水を飲むと二人とも苦しみだす。お爺さん曰くこれも修行らしいが・・・?
気絶するほど苦しんだものの、二人とも無事に目を覚まします。
お爺さんはいないのでとりあえず再び虎の穴を探しに。

水を飲む前は塞がっていた壁に如何にもな洞窟が。
このマッスル達によると、ここが虎の穴だと言う。マッスル達を倒してようやく虎の穴に到着。

この虎の穴でようやくアターホーの防具を購入。

防御だけでなく攻撃力も上がるのが嬉しい。
虎の穴には4つもの道場があるけど、その中の白虎拳道場に入ると、あの白いお爺さんが!
ただアターホー達は親切にしたのに毒を飲ませられたと思っているので怒って戦闘に。

しかし師範だけあって二人ともボコボコに。
ここで二人とも新技をゲット出来ます。

さらにアターホーには修行(ミニゲーム)で技ゲットのチャンスが!

結構長くてまだ続くのかと思いながらも無事クリア!ミスしてもやり直し出来ます。最初から・・・

この千鳥足では戦闘中限定でお酒を飲み、MPを回復できます。
アターホーは強い技が揃っているのでありがたい技です。
師範が部屋の中に見せたいものがあると言うので入ってみると・・・

何故か落とし穴が!!
と、ここで場面転換。スマッシュに主人公が移ります。
虎の穴の事を聞き出してスマッシュも虎の穴に。

村の入口は謎の男3人に塞がれているのでこちらの白いお爺さんが所望していた水に。
こうしてスマッシュも虎の穴に入れるようになったので、中ボスを倒しつつ虎の穴に。

どの道場に入ってもイベントが進まなかったので、奥の洞窟に。
修行すると知りつつもどんどん奥に入るスマッシュって意外と好戦的・・・。
アターホー達が落ちた穴もこの真・虎の穴だったので、再会!

3人パーティになったところで、すぐ近くに回復ポイントがあるので
味方と技をレベルアップしつつ、お金稼ぎ。

掘り出し物で1000Gもしたけど、たいまつセットを購入。
もう一つの掘り出し物が気になるので、またお金稼ぎして購入!


効果は高いけど、消耗品でこれ一つで1000Gは高くない?
まあこの店は売ってるものがボッタくり価格だから・・・・。
レベル上げしたので、こんな強そうなボスも楽勝。

続いての3人ボスも楽々です。

けど、まだまだ真・虎の穴は続く・・・。
![[こけもも] の【関西弁虎おっさんと銭湯でイチャイチャする本】](https://img.digiket.net/cg/229/ITM0229093_3.jpg)
![[夏色ライカ] の【BRUTAL LOVERS vol.3】](https://img.digiket.net/cg/210/ITM0210987_3.jpg)
クリックしていただける励みになります↓

ゲームランキング

にほんブログ村

