でも私は新年に関係ない記事を上げます。
女神転生Ⅴのオセ様の命乞い中心の台詞を集めたのでアップします。

戦闘中にアイテムを使うとこんないい感じにアップになるので思わずスクショ。
首のマントの襟が高すぎる気がするけど、これがメガテンの悪魔です。

この命乞いを起こす条件ですが、最後の一人になった時にHPを赤になるまで減らすと
低確率で起きます。(命乞いを起こす神意必須)

いや、本当に低確率で・・・・。
台詞はオセ様専用というわけでなく、他にも同じセリフを話す悪魔がいますが
オセ様が話しているのが重要です。
『仲魔になれ』を選んだ場合

ただし仲魔に既にオセ様がいると、オセ様がいる状態でトークしたのと同じ反応をして、
仲間にならずに去ってしまいます。
『賽銭をよこせ』を選んだ場合

これで満足した場合

と捨て台詞吐いて去っていきます。
足りないと言った場合

激怒して戦闘が再開しますが、トークすると普通にトークが始まりますし
既にオセ様が仲魔に居ると上機嫌で回復してくれたりお金くれたりします。
『写せ身をよこせ』を選んだ場合

写せ身貰って終了。すでにオセ様の写せ身を持っていると「すでにその悪魔の写せ身を持っている」な
システムメッセージが出て他の選択肢を選びなおします。
『くたばれ』を選んだ場合

普通に戦闘再開。でもこの後でもトークを選ぶと普通にトークが始まります。
おまけ
既にオセ様が仲魔にいる状態でトークした場合

こんな風にすんなりと引き下がって戦闘終了します。時々回復してくれたりお金貰ったり。(神意必須)
なるべく戦闘を避けたい時に、同族の悪魔がいるとスムーズです。
ただし満月もしくは新月を除く。
満月の時

会話にならず戦闘再開、同族の仲魔が居ても関係無し。
カツアゲ開始時

背後を取られた時などで相手の先制攻撃だと、時々こんな感じでお金を要求してきます。
親切な言い方だけど、やってることは結局カツアゲ。

『分かった』とお金を払って満足しなかった場合

予想以上にお金を巻き上げられる事も。まあ相手は悪魔だし・・・
満足した場合

ヒーローっぽい言葉だけどやってることは(略
あの人って誰?
『やなこった』を選んだ場合

相手の先制攻撃で戦闘開始。
ちなみに今までプレイした中で本気でお金払って見逃してもらった回数は1回。
体格差

仲魔のオセ様と敵のオセ様ではこんなにも体格差があります。
何か意味があるのか、それとも主人公に合わせてくれているのか・・・?
最後になりましたが、

今年もよろしくお願いします!!
クリックしていただける励みになります↓

ゲームランキング


