しかも低確率でランダムではなく、オーラを纏う同じモンスターを倒し続ければ
確実に出てくるので会いやすいです。

こちらは私では初となる突然変異したがいこつで、
ただの色違いではなく、なんと氷結ガードSPをいきなり持っています!
氷結ガードSPは最大Mp&HPと賢さを大きく上げる上に
消費MP半分という非常に役立つスキルが覚えられます。
スカウトの難易度も通常の骸骨と同じなので楽にスカウトできました。

成り行きで倒したら変異したとあったのでついでです。

火ガード+も氷結ガードSPほどではないですが、
消費MP節約も覚えられるのでそれなりに役立ちます。
さて、氷結ガードSPを他のモンスターに引き継がせようと配合したら
なんとカラーフォンデュも誕生!

配合の素材にすると高ランクのモンスターが結構出てきますが
なんとなく勿体ないので配合は後にします。
もう1度、今度は地上ライドでとってもお世話になってるキラーパンサーで
突然変異させたら・・・

鮮やかな黄色のキラパン登場!
しかしスキルは地ガード+とそれなりなのがちょっと残念。
この後レベル上げなりなんなりプレイに没頭していたら
かなり進められて、パーティも強くなりました。
+の値も19やら30やらです。

マッドファルコンとカイザードラゴンは
特にマッドファルコンは予想以上に攻撃力が伸びて良いアタッカーです。
オークキングは回復要員、クックルはアッパーをつけて補助要員。
しかもクックルは最大MPもさる事ながら、攻撃力もそこそこ有り、
素早さも賢さもトップクラスなので攻撃魔法も覚えさせればアタッカーにもなります。
メタルブラザーズは当然みがわりメタルです。
敵の凄まじい呪文や技がことごとく無効化されるあの瞬間が
非常に気持ちいいです。回復もほとんど薬草1つで済むのも素晴らしい!
というか、今作はみがわりメタルほぼ必須といって良いでしょうね。
ボスはもちろん、そこらに居るザコ敵でも全体攻撃がドンドン飛んできます。
全体回復が無かったらやってられません。
ヘルコンドルが最初にいるのは救済措置なんでしょうね・・・。
ところで、未だにかくとうパンサーのかの字も見えてこないのですが?
ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3【Amazon.co.jp限定】「魔法使いのゆびわ★★★」を先行入手できるダウンロードコード付
クリックしていただける励みになります↓



