真・女神転生5 隠しEND クリア!

ついに4つ目の隠されていたエンディングに辿り着けました!!
サブイベントはほぼすべてスルーです。

1つ抜けていますが、同時進行できるので、そちらを見てからロードして4つ目に行きました。
女神転生5真エンドクリア (1)
これで今作のやりたいことをすべて終えましたね。DLCは全然購入してないけど買う気が起きないし
好きな悪魔を強く出来たし。

※EDの感想が含まれていますのでネタバレ注意。

このエントリーをはてなブックマークに追加

最終パーティですが、まずは主人公
女神転生5真エンドクリア (5)
国津罪ノ穢レは弱点突くために残しておいたけどほとんど出番なし。
ターンが回ってきたらとにかく天剣叢雲を放っているだけでした。


女神転生5購入の切っ掛けになったルー・ガルー
女神転生5真エンドクリア (4)
敵を弱体化もしくは自身を強化したら狂乱の剛爪カタストロフをしていました。
そうでなかったらヤブサメショット。ダメージというよりターン数アップ目的。
小威力だけど、敵全体に貫通クリティカルは大助かり。


メギドフレイムさん・・・じゃなくてアモン
女神転生5真エンドクリア (3)
こちらの専用スキルが非常に強すぎて、弱点や耐性に何度も頭を使わされる今作で
何も考えずに撃てるこのスキルはチート級な強さでした。
ミタマ狩りにも大活躍。


シヴァ対策に急遽育成したヤタガラス
女神転生5真エンドクリア (2)
マガツヒスキルの呪毒散布ラスタキャンディが同時に出来るのが大きな強み。
これがあるのとないとでは難易度が大きく変わりますね。
ちなみに呪毒散布要因としてヤタガラスを選んだ理由は・・・このシンプルな見た目ですね。
変にゴテゴテしてなくて、見た目ほぼただのカラスなのに強くて優秀…な感じがなんか好き。


おまけでアンドラス
女神転生5真エンドクリア (6)
レベル99まで行けませんでした・・・今作の悪魔のレベルが非常に上げづらくて
大量の魔導書必須。
衝撃妨害担当のつもりだったけど、やはりレベルの低さと上げづらさが大きな要因でした。
元ネタを読むと剣を持っているとあるんだけど、なんで素手にしたんだろ?




で、エンディングを見た感想ですが・・・・・


















どうにも私には不満でした。
神も天使も悪魔も全て消して人だけの世界を創ろうって、不思議が全く無さそうで退屈そうです。
確かに科学で説明できない脅威に恐怖しなくていいからとっても平和でしょうけど
そのせいでずっと文字通り一緒だったアオガミも消えてしまったし、
一緒に旅したルーガルーやチロンヌプやオセ達も消えてしまったでしょうし、
皆人間に転生したって示唆もしてなかったし・・・。
個人的にはトゥルーエンドのような扱いしてほしくなかったです。
何が正しいのかを自分で決めるのがこのゲームの目的だと思いますが。

自分の思い通りの世界を創れるのなら、皆仲良く共存・・・じゃ駄目だったんでしょうか?
もし本当にそんなEDだったらメガテンらしくないって不評でしょうが。

今作の4つのEDの中で私が一番良いと思ったのが多様性を認めるカオスルート
前情報なしで最初に選んだED。
1柱だけの神様だけ崇めるロウルートだと対立も少なくて一番平和なんだろうけど、
規律を重視しすぎて窮屈そう。ちょっと考えが違うだけで酷く異端扱いしそうだし・・・。
でもカオスルートだと神も人も対立が激しくて争いが続くってあったし・・・。

私にはロウ寄りのちょっとカオスがあってるかもしれない。



クリックしていただける励みになります↓

ゲームランキング

にほんブログ村 ゲームブログへ

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

コメント

コメントの投稿

非公開コメント


スポンサードリンク
検索フォーム
今までの閲覧者
現在の閲覧者
現在の閲覧者数:
ツイッター
最新記事
適当なアンケート
Game Feat
アクセスランキング
サイドバー2下の追尾スペース
ここに追尾させたいものを記載します。
アクセスランキング RSSリーダーで購読する