全てクリアしてしまいました。

最後だけあってザコ敵もラスボスもやたら耐久力が高く攻撃も結構痛く
ライドアリスの必殺に頼りきりでした。


個人的にはラスボスではなく、その後の追憶の洞窟・・・と思われるクエストのボスラッシュが厄介でした。
敵が硬い上に状態異常のダメージで削られて、初回では最初のボスで壊滅寸前でした。
それが10weveもあるなんて・・・
ですが上記の通り、見事ノーコンティニューでクリアできました!
そのパーティを掲載しますので参考になれば幸いです。 ヒーローが居ない?グリムチケットがあるでしょう。

・攻撃は衣装ライドアリスの必殺に頼り切り。
・ボスの攻撃がガラハッドに集中し、なおかつ必殺ゲージが無くなったらマッチ売りの少女(専用武器装備)で
離れて後方から通常攻撃しつつゲージ回復する。
・ガラハッドのAIは『常に待機』と『HP30%以下で切り替え技』
これでHPが危なくなっても自動で回復できる。
・ドロテアのAIは『常にヒーローにおまかせ』だったけど、ボスを狙うようにすれば
より効率的にボス前に移動してくれるかも。ボス前に来たら交代。
パーティのHPが危なくなったら必殺で全体回復&状態異常回復。攻撃はおまけ。
うっかり衣装着せないように。

ドロテアの武器は武人教典∑。専用武器ある人はそれでもOK。
私は限界突破はまだしもスキルコアが不足して満足に武器成長ができない・・・。
・戦闘始まったら即ラフカディオに交代。AIは『アタッカーの味方を追いかけながら演奏』のみ。
武器はきちんと育成した専用武器。
ゲージに余裕があったら必殺で敵の防御ダウンも狙える。
必殺するならマッチ売りの少女に交代してから。アリスのままだとアリスに必殺する。
・レイナ(創造主)はラフカディオのHPが少なくなったら交代。
そして通常攻撃の最中に(手動で)交代して切り替え技で回復。
レイナの武器はこちら。

とにかくライドアリスの攻撃力アップを優先。
レイナ(創造主)だと必殺ゲージwave回復も出来る。
サポートの味方は無しでした。
全クリアした自分へのご褒美として、今まで欲しかったけど全然来てくれなかったヒーローを交換しました。


野獣ラ・ベット(片手剣)です。戦闘スタイルもフェンシングで華麗で好み。
これで初期のラ・ベット、ラ・ベット(片手剣)、シャドウラ・ベットが揃いました。
思えば私がグリムノーツを始めたのもラ・ベットが切っ掛けでした。
続編とか出るのでしょうか?それともエコーズプレイすれば続きが見られる・・?
クリックしていただける励みになります↓

ゲームランキング



