ちょっと軽めに・・・・・と、思ったのですが、いざ始めると

昨日とほぼ同じ時間!!運動負荷3下げたけど。
それでもタオルが欲しくなるくらい汗を垂らしました。
ほんとこのゲームはタオル必須ですね。


ニートゥーチェストが多いのは腹筋をより多く鍛えようと思っているから。
あとスクワットと比べて疲れにくいし。
ニートゥーチェスト100回超えたので称号(?)をゲット。

まあ、これくらいでしたら誰でもすぐ到達しますよね?
リングフィットアドベンチャーはただ筋トレするだけでなく、筋トレに関する豆知識も教えてくれます。

私もだいぶ前から筋トレしてきたせいか、最近大分涼しくなってきたのに、ちょっと体動かすと
すぐ暑くなってしまい、結局半袖になってしまいますね。
ドラゴ対決したのですが、その前に

もぐら叩きのミニゲームと


木箱壊しのミニゲームに挑戦!どっちも初級レベルです。
木箱壊しは大量の木箱をバキバキ壊せて気持ちいいです。
さて、ドラゴ対決に行きましょう。どのドラゴまでに結構道のりが長く
腿上げが必要な階段も長かったです。

ドラゴも真面目に筋トレ。
ゲーム画面だと体に流れる汗もしっかり描写されてます。
ケモナー観点でのドラゴは・・・・
筋肉マッチョなので悪くはないのですが

上半身と下半身の大きさの差が有りすぎ。
あとやっぱり筋肉バキバキよりもムチムチさが欲しいです。
体力ゲージ見て分かるように、かなーり長く戦闘しました。その分筋トレも多く・・・

ドラゴのセクシーポーズ!なんだけど顔が見えにくい!
ハートが危なかったけどなんとか初見撃破!


もう脈拍が130到達です。

なお、この活動時間は運動している時間なので、休憩時間は含まれていません。
なので実際はもうちょっと長いです。
ワールド2のヨマトイ峠フィールドでは沼地が登場!スピードが遅くなるのでモモ上げ必須!

敵と戦ってかなり汗だくの状態なのに・・・

フィールドではただ走って進めば良いわけではなく、コインがあちこちに隠れているので
走りつつコインを探す必要があります。ちなみに後戻りは出来ません。
なにかアイテムを見逃したらまた走る&敵戦闘することに・・・。
筋トレしてからなんとなくですが、今までは言いたいorやりたい事があっても
気弱さから出来なかったですが、今は発言できる事が増えたと思います。
これも筋トレのおかげでしょうか?
リングフィット アドベンチャー -Switch
クリックしていただける励みになります↓

ゲームランキング



