そんな今日はキムチ鍋を作りました!暑いけど簡単に作れるからいいんです。

これ一本さえあれば簡単にキムチ鍋が作れるなんて良い時代になりましたね。

ただし、一気に全部入れると溢れてしまうのでまずは肉とモヤシ以外を入れます。

ここでモヤシ鍋つゆと水を入れます。
煮込んでカサが減ってきたらお肉投入!

お肉の赤がよく映えますね!
そしてもやし投入!

ここで思いました。「入れすぎなんじゃないか?」と。
しかしもう入れてしまった後なので溢れないように火力を調整して煮込みます。
そしたらもうキムチ鍋の出来上がりです!やったことと言えば材料切ってつゆと水を入れて煮込んだだけです。

簡単に作れて寒い季節にちょうどいいのでこれからの季節には救世主ですね。
このままでも美味しいですが、私は器に入れてからさらにポン酢を掛けるのが好きです。
クリックしていただける励みになります↓



