でも結構な数のトンボが飛んでいるのを見かけました。秋ももうすぐですね。
さて、今日は初めて献血をしてきました。

理由は色々とあります。
※長文です。


ちゃんと今日の日付です。
ポイントカードもあって、7ポイント貯めると粗品がいただけます。

しかし次に献血出来るのは3か月後!成分献血でも2か月後です。
ただでさえ厳重な問診で条件が厳しいのに、献血出来るのは多くて年に4回だけ。
輸血の血液って実はとても貴重なんですね。
注射は正直苦手なんですが、そんな私が400mlも献血した理由は
ちょっとした善行もそうですが、自分を変えられるかも!と思ったからです。
ブログでは敬語ですが、普段の私はかなり短気で
ちょっと嫌な事ですぐに顔に出たりカッとなったりしてしまいます。
多分血の気が多いんだと思います。
ネット上で「血の気が多い人が献血したら落ち着いた性格になった」
との情報があったのでそれを試したかったんです。
・・・・否定意見も多いので何も変わらないとは思いますが
やってみなければ分からないですし、確実に人の役に立てるのでやった方がいいでしょう。
少なくとも「こんな自分でも役に立てた」と自信は持てますし。
初めての献血は献血車も考えましたが、近い日付がないので初心者ということもあり
いつでも行ける献血ルームでしました。
ルーム内は病院でありがちなあの匂いがないのでその時点で結構緊張せずに済みました。
しかしそれでも腕に針を刺して大量に血を取られるわけですからかなりドキドキしました。
いざ刺されると一瞬で終わるのでなんてことないですが。
献血中は毛布が掛けられテレビもあるのでゆったりと出来ました。
本当に献血中は血がとられてるって実感がほぼ無いです。
すぐ横見たら自分の血が大量に流れて言ってるのに不思議なものです。
うっかり眠ってしまいそうにもなりました。
ルーム内は沢山本とドリンクバーがあるので退屈しませんでした。
お菓子もありましたが、うまい棒とお煎餅ばかりで好きなチョコがなかったので食べませんでした。
マンガはジャンプやマガジンにワンピースやジョジョと言った
人気漫画が大量にありましたが、私はよりぬきサザエさんに夢中でした。
ドリンクバーは「献血後にお勧め」とあったのでアクエリアス飲みました。
なんとホットverもあったので好奇心で飲んでみたところ、
いきなり飲めないほど熱い上に妙に甘ったるく感じてしまい、直後に水飲んで浄化しないと
我慢できませんでした。熱いスポーツドリンクは私に合わないようです。
水分補給もしたしもう大丈夫かなと帰りにスーパーで買い物したら
最初は普通でしたが、15分くらいしたらふらついてきました。
体もじっとりと嫌な汗を感じたので自身の見通しの甘さを思い知らされました。
よく考えたら普段から血を流すなんてない環境で、いきなり400mlも血を抜かれたのですから
まともでいられないのが当然ですね。
次は献血したらもう長時間の買い物は控えるようにします。
粗品はトイレットペーパー2ロールでした。無難に使えますね。
せっかく献血できる体なのでこれからも行こうと思います。
クリックしていただける励みになります↓



